今回は、ハーフ鉛筆の紹介をします。
通常のバトエンより短い鉛筆は第3世代のバトエンGで発売されました。
バトエンハーフ鉛筆
 長さはこんな感じです。
ハーフ鉛筆の長さは2本でノーマル鉛筆の1本分
ちょうど2本でノーマル鉛筆1本の長さです。

私の個人調べでは、以下のセットの中で発売されました。
バトエンG[4]:プチヒーロープチファイタープチマージプチプリースト
バトエンG[11]:精霊タッツウ精霊バズウ
バトエンG[27]:精霊デアゴ、精霊サムシン
バトエンG[31]:コロヒーローコロファイターコロマージコロプリースト
バトエンG[45]幻魔・精霊誕生編:カカロンバルバルー
バトエンG[47]幻魔・精霊浄化編:クシャラミドメディ
バトエンG[93]秘密の配合編:スライムつむりじんめんじゅバトルレックスいたずらもぐらスペディオガルハート
バトエンG[94]秘密の配合編:スライムひとくいばこおおめだまレッサーデーモン、グラブゾンディアノーグ
バトエンG スターティングキット:ももんじゃシルバーデビル
バトエンG ジョーカー 配合セット:エンゼルスライムかくとうパンサーバッファロン、オクトセントリーバブルスライムグラコス
ドラゴンクエストVIII バトエンGセットコングヘッドプリズニャンわかめ王子

一覧表はこちら。
ドラゴンクエスト バトエンG ハーフ鉛筆一覧表
間違ってなければ合計39本あります。
まだ他にもあるかもしれません。調査継続しています。

ハーフ鉛筆は、どれも通常のバトエンとは違う戦い方ができるので紹介していきますね。

精霊のハーフ鉛筆

まずは、精霊のハーフ鉛筆の紹介をします。
精霊デアゴのバトエン
「ひゃくれつなめ」の面が出れば、一気に残りHP10にできる!
こちらは、バトエンG[27]の精霊デアゴです。
ドラクエ6の賢者の特技「しょうかん」で戦闘中によぶことができました。
ゲーム中では、文章中に登場するだけでグラフィックは一切出てきませんでした。
(攻略本等には登場していました)

ただ、精霊のバトエンを使おうと思ったら、バトエンG[11]のゴールデンゴーレムバトエンG[27]のロックちょうを手に入れないといけません!
攻撃コマンド「しょうかん 精霊2体を使い3回ふる」の面を出すと精霊が使えます。
なんと次からは、「しょうかん」を出したバトエンと精霊のバトエンを2本、合計3本で攻撃することができます!
詳しくは、特殊なバトエン~精霊を召喚するバトエン~の記事に書いてあるので見てみてください。
同じナンバリングセット[11]のゴールデンゴーレムなら精霊タッツウ、精霊バズウが呼べる、というルールだと思いますが、タッツウ、バズウ、デアゴ、サムシンの中から好きな2本選んでも良いと思います!その方がバトルが楽しいですしね!


プチット族・コロボックル族のハーフ鉛筆

続いて、プチット族・コロボックル族のハーフ鉛筆の紹介をします。

バトエンG[31]のコロボックル族のハーフ鉛筆はこちら。
バトエンG31のコロボックル族のハーフ鉛筆
4本同時に転がせる珍しいバトエンです。
コロヒーローにだけ、HPの表示や[トランプ柄]や[道具]があります。どうやらこのコローヒーローが主体のようです。
コロヒーローの攻撃コマンド
他のコロボックル族はすぐに逃げ出してしまいます。
コロヒーローの攻撃コマンド「よびもどした」でバトルに再び参戦させることができます。可愛らしいですね。
バトエンG31のコロボックル族の攻撃コマンド
4本同時攻撃ができますが、「にげだした」も多いです。

幻魔のハーフ鉛筆

続いて、幻魔の紹介です。
バトエンG[45]でカカロン・バルバルー、バトエンG[47]クシャラミ・ドメディが入っていました。
バトエンGハーフ鉛筆の幻魔
幻魔はキャラバンハートで登場しました。
キャラバンハートの前にドラクエ7で「天地雷鳴士」の特技[げんま召喚]で呼ぶことができましたが、この時は、文章中に名前が出てくるだけでグラフィックはありませんでしたね。後にキャラバンハートで登場しました。
私個人はキャラバンハートを序盤しかやっていないので記憶にかすかにあるような無いような感じであまり馴染みのないキャラクター達です。
バトエンハーフ鉛筆の幻魔ドメディの攻撃コマンド
攻撃コマンドの特徴としては、「幻魔こうかん」で他の幻魔バトエンで攻撃することができる特殊なバトエンです。
カカロンは防御タイプ、バルバルーとドメディは攻撃タイプ、クシャラミは回復タイプです。
最初は防御でダメージを受けなくする、カカロンで、ピンチになったらクシャラミで回復、とどめを狙うならドメディ、一発逆転を狙うならバルバルーを使うのがお勧めです!
状況に応じて使う鉛筆を変えるチャンスのある使って楽しいバトエンです。

配合セットのハーフ鉛筆

続いて、配合セットのハーフ鉛筆を紹介します。
配合セットのハーフ鉛筆と配合パイプ
ハーフ鉛筆2本と配合パイプ1個をつなげて、好きな組み合わせで戦うことができます!
まず、1本のハーフ鉛筆を転がして「配合」の面が出れば、配合パイプを付けることができます。更に「配合」の面が出れば、もう1本のハーフ鉛筆をつなげて合計3面分の攻撃ができるようになります。
バトエンG配合パイプのルール
ただし、同じマーク同士のハーフ鉛筆で組み合わせないといけない縛りがあるみたいですね。
バトエンG 配合パイプのルール
オススメの組み合わせは、【最強!?バトエンG ハーフ鉛筆&配合パイプのお勧めの組み合わせを紹介!】の記事で紹介しているので、良ければ見てみてください。

ドラゴンクエストⅧ バトエンGセットのハーフ鉛筆

続いて、【ドラゴンクエストⅧ バトエンGセット】のハーフ鉛筆の紹介です。
ドラゴンクエスト8 バトエンGセット
コングヘッド、プリズニャン、わかめ王子のハーフ鉛筆
Ⅷ主人公とヤンガスの攻撃コマンド「チームよび」
このセットのハーフ鉛筆は、ドラクエ8の主人公かヤンガスの攻撃コマンド「チームよび」の面を出すことで使うことができます。
3本同時に攻撃できるので強力です!わかめ王子は回復できる面が2面あり、8主人公もHPを回復する面がありますので、しぶとく戦えると思います!

以上、ハーフ鉛筆の紹介でした。

人気の投稿

人気ブログランキング参加中!

にほんブログ村参加中!

QooQ